福井大学工業会・東海支部
Alumni Association of Engineering, Fukui University, TOKAI

HOME  東海支部概要  定期総会

HOME定期総会定期総会アーカイブズ>令和元年度

令和元年度 東海支部総会のご報告


日 時:

令和元(2019)年 6月16日(日)  11:00~14:30

場 所:

名鉄ニューグランドホテル 椿の間(7階)
名古屋市中村区椿町6-9
TEL:052-452-5511 <地図
JR名古屋駅新幹線側 地下街エスカ「太閤通」出口すぐ(ビックカメラ横)

参加者:  

来賓 福井大学工業会 学内運営副委員長 大久保 貢 様 (アドミッションセンター 教授)
京都精華大学 学 長 ウスビ・サコ 様
会員 竹上支部長以下55 名       総計 57名(内、新人3名)


学科別の

受付の様子

開会前の会場

 ◎東海支部総会 (11:00~11:30)

 今年度(平成30年度、令和元年度)、工化・染料系が幹事担当のため、繊維染料学科60年卒の稲垣敏彦の司会で、定刻に支部総会が開催されました。
 まず、竹上支部長から、出席者に対し支部総会への参加及び日頃の情報等へのご協力に対してのお礼と本部を代表しておいでくださった大久保先生とご講演いただく京都精華大学のウスビ・サコ学長の紹介がありました。
 次に来賓の工業会学内運営副委員長の大久保貢先生(福井大学アドミッションセンター教授より、大学の近況大学運営に係る統合の動き、在学者に占める東海地区出身者の多さ、就職状況などについてお話をお聞きしました。
 続いて総会に入り、会則に則り、支部長の竹上富彦が議長となり、議事を進行しました。
 議長は第1号議案 平成30年度会計報告・監査報告、第2号議案令和元年度予算案について幹事の福田治男(工化52)に報告を求め、報告・説明の後、両案について議場に諮ったところ、いずれの議案も承認され総会を無事に終えました。

竹上支部長挨拶

大久保教授のご挨拶

 ◎講演会      (11:30~12:30)

 ・演題 「異文化・多文化との共生、共存」
 ・講師 京都精華大学 学長 ウスビ・サコ 様

 総会の後は記念講演として、京都精華大学学長のウスビ・サコ先生にお話をしていただきました。
 先生はアフリカのマリのご出身。成績優秀で、国が留学先に決めた中国の大学で建築を学ばれ、お国で活躍されるはずが経済の悪化で採用延期。自由な研究の場を求めて1991年に来日され京都大学で博士号をおとりになりました。その後、京都精華大学で研究の傍ら学生を指導され2018年4月に京都精華大学学長に就任されました。
 ご専門は「空間人類学」。学長になられた現在も学生と一緒に京都の町家をベースに研究をされています。
 今回は『ブルーバル化する社会~日本における異文化共生とは~』の題目でお話を頂きました。
 ご自身の紹介、母国マリの紹介も交えながらのお話に始まり研究のベースとなったマリの集団生活の様子。また京都での研究の一つとしての町家で行われている夕方の玄関先での水撒き、水撒きの範囲、重なりの大きさで隣人との親密度がわかるとのお話など、他人とのかかわり力で薄<なっている、薄<しようとしている日本をお国の様子との対比で研究された結束など、興味深いまだ目からうろこのようなお話をお聞きしました。
 外国の人がいることが普通になっている日常の生活、また核家族化、育児ノイローゼ、孤独死、子供の声がうるさいから幼稚園・保育園は近所に建てるな、地域の魅力がなくなるから児童相談所などは来るななど異文化ならぬ同質のはずの文化圏と思っている日常の場で、今までは『当たり前』『お互いさま』と思っていたことが通用しなくなりつつあると思れる昨今、『どう付き合うのか向き合うのかは簡単、相手に直接聞けばいい。』など示唆に富んだお話を聞かせでいただきました。

講演中のウスビ・サコ学長

 ◎休憩       (12:40~12:50)


 ◎懇親会      (12:50~14:30  

 その後は年に一度の集合写真の撮影、終了後は昼食を兼ねた親睦会の開始。
 大久保教授に乾杯の音頭を取っていただき、懇親会が始まりました。
 途中、新人(大丸高史さん(電気・電子学科)、永塚寛奈さん(知能システム学科)、大池智明さん(繊維先端工学専攻)の3名)の自己紹介等によりさらに会場は盛り上がりをみせました。
 会も終了に近づき、次期支部長の高瀬さんよりご揆拶&掛け合いコール(ワンダーフォーゲル部恒例)締めて頂き、来年の再会を約して2019年度工業会東海支部総会を無事終了することができました。

Aテーブル

Aテーブル

Bテーブル

Cテーブル

Eテーブル

Eテーブル

Fテーブル

Gテーブル

Hテーブル

Hテーブル

Iテーブル

Iテーブル

Iテーブル

新入会員の自己紹介

次期支部長候補 高瀬常任理事によるワンゲル部方式エールでの中締め 

スナップ写真は次をご覧下さい。
欲しい写真はここからダウンロードし、お手持ちの写真はここへアップロードして下さい。

スナップ写真 SkyDriveへ



*来年度の東海支部総会は令和2年6月21日(日)に開催予定です。<中止となりました

戻る
©2003 Alumni Association of Engineering, Fukui University, TOKAI
inserted by FC2 system