福井大学工業会・東海支部
Alumni Association of Engineering, Fukui University, TOKAI

HOME  東海支部概要  定期総会

HOME定期総会アーカイブ>H28年度

平成28年度 東海支部総会の報告


日 時:

平成28(2016)年 6月5日(日)  11:00~14:00

場 所:

名鉄ニューグランドホテル 椿の間(7階)
名古屋市中村区椿町6-9
TEL:052-452-5511 <地図
JR名古屋駅新幹線側 地下街エスカ「太閤通」出口すぐ(ビックカメラ横)

参加者:

来賓  福井大学 教授  中根 幸治 様
来賓  工業会理事長   堀  照夫 様
会員  大南支部長以下 55名  計57名 (内 新人:28年卒 8名、H27年卒 1名)

スナップ写真は次をご覧下さい。
欲しい写真はここからダウンロードし、お手持ちの写真はここへアップロードして下さい。

スナップ写真 SkyDriveへ

 今年の東海支部総会は、持ち回り幹事が電気・応物系から繊維・材料系へ移る1年目の総会となり、JR名古屋駅に程近い名鉄ニューグランドホテルが会場となり、東海支部総会、講演会、記念写真撮影、懇親会が行われました。

以下その内容について報告させていただきます。


受付をする各学科理事
(1)東海支部総会
 山田勝重さん(高分子PEH5)の司会により進行、今年は改選期にあたるため先の理事会での決定候補を総会にて提案し
承認されました。役員の異動結果は以下通りです。
 支部長 大南勝計(T48)、
 副支部長 小倉武(E59)、
 常任理事 竹上富彦(D46)江口利文(T51)、
 監事 福田治男(C50)加藤裕博(ERH1)、
 新理事として磯野栄(C44)の各氏が就任し、
 昨年の支部長の青山敏保様は顧問へ就任されました。
平成28年度役員
 まず、最初に大南勝計支部長の挨拶、その後工業会堀理事長の来賓挨拶と続き議事に入りました。
  第1号議案 平成26年度事業報告及び決算報告、会計監査報告について
  第2号議案 平成27年度事業計画及び予算案について
東海支部事務局より報告・説明があり、提案事項はすべて異議無く全員の拍手により承認可決されました。

大南支部長(T48)の挨拶

堀理事長のご挨拶
  
司会の山田理事(PEH5)

小倉副支部長(左)と大南支部長

事務局の江口理事(T51)による議案説明
(2)講演会
 講演会では、福井大学 繊維先端工学専攻 教授の中根幸治先生より、「福井大学工学部の現状と電界紡糸法によるナノ繊維作製技術」という演題で講演会が開催されました。講演では、改めて福井大学工学部の変遷などをお聞かせいただき、写真などに懐かしさを感じられた方も多いのではないでしょうか?
  また、古くて新しい「電界紡糸法」により作り出されるナノ繊維という非常に小さな素材が世界のいたるところで大きく活躍していることを、具体例をご紹介いただきながらご説明いただき、大変興味深い講演内容でした。

  
(3)懇親会
 講演会終了後、同会場で記念写真撮影を行い懇親会に移りました。

堀理事長による乾杯のご発声
堀理事長の乾杯の後、事務局より、東海支部の現状と題して、ホ-ムペ-ジの説明、東海支部の地区構成、年代別構成などの説明がありました。

説明資料「東海支部の現状」(PDF)
 

・各テーブルの皆さん

Aテーブル

Bテーブル

Cテーブル

 

Fテーブル

Eテーブル

Iテーブル

Hテーブル

Dテーブル

・会員勤務先の企業紹介

 その後、会員相互の交流のきっかけとなる、勤務先の紹介コーナーがあり、ビデオ映像を交えての披露となりました。
今年は、和光技研(株)、(株)ジェイテクト、スマイロなどの企業紹介があり、興味深く聞くことができました。

和光技研工業を紹介する
杉浦さん(紡織S31)

ジェイテクトを紹介する
小倉さん(E59)

スマイロを紹介する
村瀬さん(KH9)
 
会員勤務先紹介コーナー

・歓談












・新人紹介&直撃インタビュー

また、若手参加者の自己紹介、職場先輩の話など場は大いに盛り上がりました。

神谷さん(材料開発H28卒)

奥出さん(情報工学H28卒)

伊藤さん(生物応用科学H28卒)

生井さん(材料開発H28卒)

余さん(材料開発H28卒)

劉さん(機械工学H28卒)
この他に、残念ながら写真はありませんが柴田さん(機械工学H28卒)、中河さん(制御工学H28卒)の紹介もありました。

・万歳三唱
最後は、小倉副支部長より、万歳三唱で締めくくられ散会となりました。

小倉副支部長の音頭で万歳三唱

 なお、今回の定期総会・東海支部総会では、繊維・高分子系の幹事の方々、また工業会事務局の方々にも多大なるご支援を頂きました。ここに深く御礼申し上げます。
Ⓒ2002-2018 Alumni Association of Engineering, Fukui University, TOKAI
inserted by FC2 system